「場づくり」についての続報

先日、自分がアラフィフになって思うコトや感じることをポストした中で

「場づくり」についての続報です☺

現在オンラインサロン「手帳と向きあう時間」を主宰していますが

コチラは、手帳と向き合う時間を共有する仲間とともに

自分にとっての「いい時間の過ごし方」を増やせていけるように

手帳活用をより身近なものにすることが主な活動の場づくりをしています。

今回は1歩進んで自分がアラフィフになって感じたこと・気づいたことを

ベースにして「身体の変化やココロの揺らぎもあるなかで、そんな自分と

向き合い受け入れながらも楽しみを見つけられるような場。一緒に考え、

時には一緒に行動して、結果や成果を一緒に分かちあえることでお互いに

プラスが生まれるような場」をつくりたいと動いています。

この春ピカ一の縁起の良い日に間に合うといいなと思いつつ。

今は吉報を待っております。

今回のサロンは、「手帳と向きあう時間」の会員限定となっています。
より個人の価値観に触れる場となるので、安心安全がマストであると
考えているためです。
興味のある方はぜひオンサロ参加してみてくださいませ。

DMMオンラインサロン 「手帳と向きあう時間」

日々記~nichinichi-ki

手帳活用プランナー:手帳×コーチング 手帳と時間のコンサルタント 国際コーチング連盟ACC maketime手帳考案者 好きな自分でいられる時間を増やし、ありのままの自分で人生を楽しみませんか? 手帳は暮らしを上手に廻し、自分自身を整えるのに優秀なツールです。 そんな手帳との向きあい方、使い方、マインドセットの仕方を発信しています。

0コメント

  • 1000 / 1000