手帳活用メソッド モニター受講スタート

この春からスタートさせたいと目論んでいる手帳活用メソッド
先日モニター受講してくださる方を、オンラインサロンとSNSから募らせていただき
(ありがたいことに応募者多数で)抽選をさせていただきました。

その6人のみなさまと昨晩はモニター受講キックオフ(説明会)をさせていただきました。
今回のこのメソッドはほぼひと月をご一緒させていただく仕様で考えています。

モニターのみなさまともひと月ご一緒させていただき、一緒にアレンジ性の高い手帳活用メソッドになるようにブラッシュアップしていきたいなと思っています。

そしてこちらは日本手帳クリエイター協会の事業のひとつとして行い、ワタクシ自身は出来上がったものをもとにmaketimeplannerバージョンを展開していきたいなと思っています。


何かにならずとも

自分の人生の主役であるように
自分のペースと自分のスペースを取り戻し
軽やかに生きていくお手伝いができると嬉しいです☺

日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

0コメント

  • 1000 / 1000