昨年のクラウドファンディングより製作している
maketimeplannerのお供のノート
2025年版のカラーをご紹介。
今年は落ち着いたカラーが多いようにも感じますが
毎度、この表紙の紙のカラーがなかなか正体をモニターでは
お伝えできていないような気もします...が
ポップからシックまで、いい感じにチョイスできていると思います。
仕様は、昨年同様にどちらを表にしても使用可能です☺
本日、MAKUAKEさんへの最終入稿が完了し、いよいよとなって
まいりました...ちょっと緊張☺
一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催
maketimeplanner考案者
【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】
オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信
コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬
昨年のクラウドファンディングより製作している
maketimeplannerのお供のノート
2025年版のカラーをご紹介。
今年は落ち着いたカラーが多いようにも感じますが
毎度、この表紙の紙のカラーがなかなか正体をモニターでは
お伝えできていないような気もします...が
ポップからシックまで、いい感じにチョイスできていると思います。
仕様は、昨年同様にどちらを表にしても使用可能です☺
本日、MAKUAKEさんへの最終入稿が完了し、いよいよとなって
まいりました...ちょっと緊張☺
日々記~nichinichi-ki
一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬
0コメント