付箋の代わりに



特にマンスリーに
フィルムふせんはよく使うのですが・・・・
実は紙のふせんはちょっぴり苦手です。
ヒラヒラしたり
折れてしまったり
ポロリと落ちてしまったり・・・
ワタクシの扱いが悪いのですが

とはいえ
付箋のようなものを使いたいときもあるので
近頃はもっぱら
貼ってはがせるラベルで代用

なかなか便利



その後のはなし・・・



こんな風に書いといたら、さらに便利かも
たくさん書きたいときは、大きなラベルに書いたり・・・



でも、あまり大きいとのり残りが心配だったり
紙にダメージがありそうなので・・・



半分だけ貼りました・・・・

日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

0コメント

  • 1000 / 1000