製本すること



手帳を自作していたことがこうじて
「本づくり学校」に2年お世話になり
ひとまず修了はしたものの



数をこなすことこそが上達への道なのだろうなと

今年はもっと「創る」年にしたいなと
手を動かす時間をおおくとるようにしています



ノートばかり増えていっても困るので
時々どこかのタイミングで放出しなければ…

3/18(土)開催「手帳!の市」までに
何冊しあげられるかな・・・

 

【追記】
迷ったけれど…今後の抱負として

この後、おそらく講師試験を受けてWS講師をめざそうと
思っている傍らで、手製本のノートや手帳を作っていきたい
なと思ったりもしています。

日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

0コメント

  • 1000 / 1000