お誕生を迎えて

ライフステージが変わる時や

生き方が大きく変わっていく前に

不運に思えることや大変なことが

やってくる…という話を聞いたことがあるのだけれど

まぁまぁ外れてはいないなと思う

ワタクシの生きてきた56年間は

複雑な家庭環境で育ったことにはじまり

自分自身の家庭環境も

子育て、嫁姑、移住、介護、DVとなかなかに複雑

外にでても

人間関係でこじれ、心が壊れ……

人のよさに(自分で言うw)つけ込まれ裏切られ

数えあげたらげっそりしちゃう方が多い


ただ、何となくそれらは自分が変わるきっかけ

いや、変わらざるおえないきっかけになり

いまに至る

まぁ、だからといってそれぞれのナーバスなことに

「成長させてくれてありがとう」とは素直には言えない


ただ

もし今、きついなと思っている人がいたら

諦めることはしないで欲しいと思う

抗うことはやめて逃げてもよくて

でも、自分の人生に諦めないで欲しいと思う


ワタクシもまだまだ自分の人生に諦めるない

いくつになっても楽しく行きたい

だから

手帳に夢を書いて

それが

どうすれば実現するかの道筋を書くのだと思う


ここまでたくさんの方にお世話になり

支えていただいてきた

これからは恩返ししていかないとね…

って思う56回目のお誕生の朝



日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

0コメント

  • 1000 / 1000