手帳のお供~canon inspic

Canonさんのinspicを買いました。





Zinkペーパーを使うフォトプリンターは実はこれで3台目。あると便利なのだけど…

あのトイカメラっぽいカラーと手帳に貼るには少し厚いzinkペーパーにちと悩んでおりました。

とはいえ、TwitterやFB繋がりの方々があまりにも「よきかな」を連発するので…

買ってみました。



コンパクトで軽量。持ち運びに問題なし。



もともとシール仕様になっているペーパーは、剥離紙を剥がしてしまえば厚みは軽減されます。

そして肝心のお色...だいぶキレイになってました。もちろんたいていのフォトプリントと比べるとトイカメラっぽさは残りますが。



ちなみに1番上はアプリでオーダーできるフォトプリント。シール仕様にしてくれます。真ん中、inspic。一番下、レーザープリンターで普通紙に印刷。

もちろんコスパは普通紙×プリンターなのだけれど…ちょっと工夫をすると1枚の用紙に複数枚のお写真を詰めこむことができるので…ワタクシは6枚詰め込んでます。

やっぱりあると便利*˙︶˙*)ノ"

日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

0コメント

  • 1000 / 1000