日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催
maketimeplanner考案者
【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】
オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信
コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

  • TOP ENTRY
  • maketimeplanner活用メソッド
  • パーソナル
  • about us
  • Published
  • サンクチュアリ出版さんWEBマガジン「ほんよま」連載  『明日を変える手帳術』
  • CONTACT
  • 特定商取引法に基づく表記

2020.12

半年。。。経っていました

2020.12.13 10:49

半年ぶりそしてもはや年末できたことできなくなったことやめたこといろいろな1年だなぁってnoteにも転載したのですがコチラにも記録

Makuake|コデックス装ノートはノンブルノート「N」。7周年記念クリエイターズモデルが誕生!|Makuake(マクアケ)

すべすべしっとりの風合いで万年筆ファンを虜にする、菁文堂手帳用紙を本文用紙に使った、180度水平に開きやすい糸かがりコデックス装の高品質ノンブル(ページ番号)入りノートであるノンブルノート「N」は、2018年にここmakuakeで生まれました。書くことが大好きな686人のみなさんから応援をしていただき、今年は7周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。ノンブルノート「N」とは7年前

Makuake(マクアケ)

Makuake|自分のペースとスペースを取り戻す手帳 make time planner2025|Makuake(マクアケ)

いつもお世話になっております。新しい文具製作委員会です。今年もこの季節になりました。そうです、昨年も763名の手帳ファンにご支持をいただいた、「maketimeplanner」の2025年度版「maketimeplanner2025」のご案内です。本当に大切な時間を手に入れる手帳「make time planner 2025」とはあらためましてこんにちは。一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理

Makuake(マクアケ)

Makuake|過去・現在・未来を可視化し自分と向きあう手帳maketimeplanner'24|Makuake(マクアケ)

こんにちは。新しい文具製作委員会です。一年ぶりに戻って参りました。そう、今回のプロジェクトは、昨年729名の手帳ファンにご支持をいただいた、「maketime手帳」の2024年度版「maketimeplanner2024」です。(ちょっと改名しました) maketimeplanner2024とは あらためましてこんにちは。maketimeplanner考案者の宮崎じゅんと申します。 長年、手帳マ

Makuake(マクアケ)

Makuake|自分と向き合うことに特化した、今日よりちょっといい明日をサポートする手帳|Makuake(マクアケ)

make time手帳とは? いつもバタバタと生活していて、なんだか惰性で生きているような気がする、、、自分の時間をつくりたい。そしてもっと自分のやりたいことをしたい!という人は多いはず。 そんな、自分を変えたいあなたへご提案したいのが、今日よりちょっといい明日をサポートする手帳「make time」です。 これはスケジュール管理をするだけの手帳ではなく、手帳に対峙し、過去・現在・未来を可視

Makuake(マクアケ)

ノンブルノートN

Makuake|創業109年の製本工場が作る箇条書き手帳術に最適なコデックス装ノンブルノート|Makuake(マクアケ)

こんにちは。新しい文具製作委員会の高木と申します。 Makuakeでは、これまでに「himekuri」と「NOUTO」というふたつのプロジェクトにチャレンジさせていただきました。 おかげさまで、両プロジェクトとも目標金額以上のご支援をいただきまして、無事に商品化することができました。 どちらの商品も、元気に市場に飛び出して行き、マスメディアにも度々取り上げられ、日本のみならず海外

Makuake(マクアケ)

ノンブルノート「N」公式サイト(ページ番号付きA5フルフラットノート)|ユーザーのみなさまのノート術・なりたい自分になる手帳術を公開中

ユーザーのみなさまのノート術・なりたい自分になる手帳術を公開中

ノンブルノート「N」公式サイト(ページ番号付きA5フルフラットノート)

Captcha Challenge - STORES

ロボットによる操作ではないことを確認します。

poketnotebook.stores.jp

Page Top

© 2019 pocket-notebook.