時を重ねた今は
チェンジすると言うよりは
シフトするなのかなとも思うのだけれど
それがキッカケでの チェンジはあり
いずれにせよ
それを楽しめる自分でありたい
シフトにせよ
チェンジにせよ
大なり小なり
キッカケなんて案外身近にあって
手を伸ばせば届くのに
手を伸ばさないヒトって
自分で自分を縛りつけてるなって
思ったりするのよね
本人が気がついてないことも多いけど
時間の使い方も
ホントは時間はあるのに
無くしているのは自分だったりする
これじゃダメだぁって
幾度も呟いてみるけど
身についてしまった失敗癖を
手放せなかったり
単に変わるのが怖かったり
いろいろ自分に言い訳してたり
誰もが何某になれる訳では無いし
なる必要も無いと思うけれど
自分の人生を納得して愛して生きることは
どんな人でも持っているはずなんだよね
何ができるかなぁ……って考えて
ワタクシがとても感謝されたことは
その方にあった手帳の使い方をアシストすること
販売店の依頼で店頭で
手帳コンシェルジュをしたり
手帳の展示イベントで
様々な方の手帳の悩みにお答えしたり
自分自身が年月をかけて研究(?)してきたり
そんなリソースを活かす時なのかな
と考えて……
手帳活用のパーソナルサービスはじめます。
手帳を活用し
タイムマネジメントを身につけることで
人生の濃度がかわります。
誰しも持つ1日は24時間というものを
納得のいくモノにしませんか?
時間は命そのもの
詳細は後日。
0コメント