『手帳と向き合う時間』講座。。。!?

昨晩の思いつきtweetに
予想以上に反応いただき
ちょっとビックリしちゃいました。
このひと月
もそもそとブログを更新して
それをもとにzineとか
電子書籍とか発行したいなと
考えているのだけれど...

おそらくワタクシは
『お会いしてこそ』って感じもするので
(TwitterとかSNS上では
取っつきにくい感じがあるようで
。。。すみませんw)
『手帳と向き合う時間』講座っていいかな?
って(講座ってコトバはちょっと違うかも)

お悩み相談なり
手帳との向き合い方なり。。。
少人数でお話できるモノ
(そう言えば、手帳茶話って
こんな感じだったよ...)

内容を少し練って
はじめて(再開して)行きたいな
ご興味のある皆さま
SNSチェックしててね

日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

0コメント

  • 1000 / 1000