『続ける』ということ

『手帳朝食会』というものを
しております。
月に1回程度集まって
黙々と手帳を書くのが目的の集まりです。
SNSではじめて3年目
↑↑↑リンク先はその時に書いたものです。
なので実際に集まりはじめてから
5年とか6年になるのでしょうか?
「突発手帳オフ会」なんて言ってた頃も
ありました。
長く続けていると
はじめの頃から参加してくれている方もあれば
その時限りの方もあり
いろいろです。
特にお構いするわけでもなく
ただそれぞれが手帳と向き合う時間に
戸惑いを覚える方もいらっしゃることも
それでもこのスタイルは
ワタクシなりの意義をもっているので
このまま続けたいなと思います。
『続ける』コトでこそ
見えてくるものもあると思うので
と言いながら…2019年12月は
日程調整つかずで…おやすみします。

日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

0コメント

  • 1000 / 1000