手帳ふりかえりの会手帳を使って得られるモノはとてもとても時間がかかる「今日よりちょっといい明日」の積み重ねで花が咲くものだと。自分を育てていくツールとして手帳を使う。ほんと、筋トレと一緒だよ。でも努力すれば必ず実になるだからこそ、単発で開催していた「手帳ふりかえりの会」を年間通して開催します。この会では「ふりかえり繋げる」「シェアすることで気づきを得る」そんな効果が得られます。もちろん、ワタクシも全力サポートいてします。通年参加も単発参加も選べますでも。。。できれば通年続けて欲しい!この1年でしっかり習得して欲しいのです😊10Jan2022イベント告知手帳ふりかえりの会手帳活用プランナー
行動の元になるもの雨が降り出した朝お散歩に行くのはイッヌの(心身の)健康のためだからなんだけど、終わってからの今、傘さして濡れながらジムに向かうのは何故か考えてみる16Oct2021手帳と向き合うワークショップ手帳と向き合う時間手帳ふりかえりの会手帳朝食会手帳活用プランナー
手帳と向き合う時間 2021年4月の会の終わりに今は2021年4月29日午後8時40分1つ前のポストは『note』からの移行手帳ふりかえりの会の最後のポスト明日で4月が終わりとなり手帳と向き合う時間 2021年4月の会も終わりになるのであらためて...手帳を使い続けてますか?スケジュールにしろタスク管理にしろ日々書いて日々読んでどうしてできたかどうしてできなかったかどうしたらできるのかしっかり振り返って気づいたこと書いて...日々の地道な繰り返し自分にたくさん質問してみる明日はそんな時間を作りたいなと。みんなも一緒に振り返ってみない☺?29Apr2021手帳と向き合う時間手帳ふりかえりの会手帳活用プランナー
手帳ふりかえりの会2020/12/10あと10日2020年が終わるモノごとをふんわり優しく表現するのがなんだかよい事のような世の中だけど今日はひと言手帳を使い続けてますか?スケジュールにしろタスク管理にしろ日々書いて日々読んでどうしてできたかどうしてできなかったかどうしたらできるのかしっかり振り返って気づいたこと書いて...日々の地道な繰り返しコレなくして方法ばかり追うのは愚行かなと年末なので厳し目に(笑)しばらくこのnoteやってみましたが今月で終わりにしようかなと考えています29Apr2021手帳ふりかえりの会手帳活用プランナー
手帳ふりかえりの会:2020103110月最終日毎年必ず貼っている暦シールも届いたのでそろそろ本格的に手帳の下ごしらえこの1年はいろいろなことがとまってまた進んで正直来年はどうなのかさっぱりわからないけどそれでも「自分の在り方」は決めておけるんじゃないかな06Mar2021手帳ふりかえりの会
手帳ふりかえりの会:2020/11/29そもそもなんで手帳にこだわるかと言えば手帳を使ってモロモロのことを意識したり言うなれば自分自身を管理しないとワタクシはまったく自堕落なのだと近頃痛感しています。8月くらいから久しぶりにゲームをはじめてちょっとした気分転換のつもりが「趣味」と言えるほどまでなりましたざっくりとした記録はつけているものの進むにつれ「下調べ」や「アイテム管理」が足らないなぁ。。。ってつくづく思います。そうそう、苦手が沢山あるからそれを補うために手帳使っているのだった。。。そんなことをあらためて痛感している今日この頃24Feb2021手帳ふりかえりの会
手帳ふりかえりの会2020/11/15このご時世のさなか決まっていたこととはいえやはり神戸に来ることは怖いコトだなと思いつつ神戸に来ました帰ってから2週間祈りながら暮らすことになるのかもなのに神戸に来たことを知りわざわざ会いに来てくださった方嬉しくて涙してくださった方大袈裟なことではなくこの半年見えない不安に囲まれてもしかしたらもう二度と会うことはできないそんなことさえも考えてしまう日々なのかもどこにいても万全はないし何が正解かわからないその時々での判断がますます大切な世の中になっていくのだろうなとどうすれば上手く暮らしていけるのか日々模索して工夫していかなければ小さな世界に閉じこめられてしまうなとそんなことも思っています21Feb2021手帳ふりかえりの会
手帳ふりかえりの会:2020/11/22手帳てさ、方法とかやり方とかフォーマットありきじゃないんじゃないかな?っておもっていて。何したくて使いたいかなのかなって。術とかフォーマットはそれにたまたま一致したってだけ。だからハマらない時あって当然みたいなこんなつぶやきを時々Twitterでするのですがこれは昨日のモノ。フォロワーさんたちと手帳の使い方の話になって...コトの発端はとあるフォロワーさんの使い方がもともとワタクシがしている使い方で特にそれは「教えた」とかではなくTwitterとかブログ(かなぁ)でお話したくらいそれでも「ハマる人にはハマる」気づきはホント大切19Feb2021手帳ふりかえりの会
2020年の後半noteってサイトのサークル機能を使って「手帳ふりかえりの会」っていうのをしていました。何をしたかといえば...■なにをする?ジブンの快適を見つける手帳の使い方をみつけていく。■活動方針や頻度日々手帳と向き合う習慣は手帳朝食会(別途開催中)を通して馴染んでいけばよいなと思っていますが、そこからもう一歩踏みだして、より手帳を身近に使っていくコトができるように。ジブンの快適をみつけて暮らしていける相棒として手帳を■どんな人に来てほしいか実用的に手帳を活用していきたい人がいいかなぁ。『ふりかえり』を発信していくコトが主軸となっていく予定なので、ちょっぴりでも発言は必要かなと。■どのように参加してほしいかできれば、見ているだけの方はご遠慮く...15Jan2021手帳ふりかえりの会手帳と向き合うワークショップ