zineについて考える・その2

ひと月半の間に進んだこと。
『時間』
何もしていなかった訳ではなく(たぶん)
このブログに「種」を集めていたり(すこし)
ブログ講座に参加したり(え?)
編集者の方にお会いしたり(別件)
言い訳。。。ですね。
具体的な形に落としこめず
ふんわりとした思いのまま、
温めていたのが実際のところでした。
ところが先日、
書くことを生業とされている方に出会い、
ワタクシの形にしたい内容を見ていただき
諸々のアドバイスを頂戴しました。
『手帳と向き合うワークショップ』にも
参加してくださったこともあり、
ワークショップのためにも『カタチ』
あるものを作るべきと助言くださり、
今後も何かとフォローして下さると。。。


ふんわりとしていた物が、
現実に向けて急に動き出しました。


幸運なことに『本』というカタチにする
お手伝いをして下さるとのことで、
その方面に疎いワタクシとしては
感謝のひと言。ありがたいなぁ。


とはいえ、
自分が動かねばことは進まないので
頑張らねばと(遅)
ブログを見返し『ネタ』を拾い
構成にあては、めあーでもないこーでもないと
しております。

はじめの一歩は、
ワタクシにできる形で
ワタクシらしく作りたいなと。


年内には骨組み作りたいなと思います。
がんばろっと。


日々記~nichinichi-ki

手帳活用プランナー:手帳×コーチング 手帳と時間のコンサルタント 国際コーチング連盟ACC maketime手帳考案者 好きな自分でいられる時間を増やし、ありのままの自分で人生を楽しみませんか? 手帳は暮らしを上手に廻し、自分自身を整えるのに優秀なツールです。 そんな手帳との向きあい方、使い方、マインドセットの仕方を発信しています。

0コメント

  • 1000 / 1000