行動の元になるもの

雨が降り出した朝
お散歩に行くのはイッヌの(心身の)健康のためだからなんだけど、終わってからの今、傘さして濡れながらジムに向かうのは何故か考えてみる
①本日のタスクのひとつだから
②心身ともに健康だから
③終わったあとに爽快感・ストレス解消になるから
④ジム行く前にスタバに行きたいから
⑤近づきたいスタイルのビジョンを持っているから

他にも理由はあるかもだけれど。。。
①~⑤全てが行動の元とはなっているのだけれど、その中でも⑤。明確なビジョンは強いなと思う。そしてそれを後押しするのは、日々の積み重ねで必ず近づけるということを過去の体験から知っているから。

日々の暮らしの中で
ちょっと時間を作って
自分のできたことを数えて
振り返りをしてあげることは
今後の自分の励みになり励ましになる

上手くいかない時は
ちょっとコツがあるのだけれど
そんな時は
個人セッションたまわります😊

日々記~nichinichi-ki

一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事:手帳の市主催 maketimeplanner考案者 【手帳一つで人生は楽しみに満ちたものに変わる】 オンサロ「手帳と向きあう時間」主宰|アラフィフのあなたが自分の人生を主人公として生きていける手帳の活用術を発信 コーチングスキルを活かした自己理解と思考整理が得意なライフコーチ|隙あらばスタバ☕|映画館は癒し🎬

0コメント

  • 1000 / 1000